- しゅじゅう
- I
しゅじゅう【主従】(1)主君と家来。 主人と従者。 しゅうじゅう。
「~関係」
(2)主となるものと従となるもの。~は三世(サンゼ)主従の関係は, 現在はもとより過去・未来にわたるほど深いものだということ。 「親子は一世」「夫婦は二世」に対していう。IIしゅじゅう【宿習】(「しゅくしゅう」とも)〔仏〕 前世で積み重ねた, 善悪の行為の影響。「此の山臥も~ありけるにや/沙石 7」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.